忍者ブログ
なんとなく日々の日記
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/16 ai]
[01/24 ai]
[11/24 のあ]
[11/23 のあ]
[11/22 ai]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mimi
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1988/09/19
趣味:
お絵描きしてみたり
自己紹介:
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
カウンター
アクセス解析
CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずっと前に観て感想書きたいと思いつつ忘れてました笑
ネタバレわんさかなのでご注意くださいましー。





原作は大好き本谷ゆきこさん!!
監督は今話題の『告白』の監督さん(名前ど忘れ!笑)

私は本谷さんの小説を先に読んでから映画を観ました。
うーん、やっぱり小説が強烈すぎて、映画が微妙に感じてしまったなぁ。
小説が登場人物の過去から現在までを描き、どうしてそんな性格になったのか、どうして今の現状になっているかを描いているのに対し、映画はなるべく深く描かなくてもいいように、周囲の人物を動かしたり設定を変えたりして対処している感じですね。
小説愛が激しい私にとっては悲しかったです笑

ただ原作を映画化する上で、人物の性格は変えないで欲しかったなー。
お兄ちゃんだけは結構そのままなんだけど、特に清深ちゃんは変わりすぎ。
映画の清深ちゃんはただの性格悪い子に見えちゃうんだよなー。
原作では、
お姉ちゃん面白い!→漫画に描いて発散→誰かに伝えたいけどさすがに悪い→漫画を極めて発散→やっぱ伝えたい→ホラー雑誌なら無関係だからデビューしなくてすむ。投稿→デビューしちゃった…
っていう葛藤があって、だからこその騒動と反省があるんだけど、映画は
お姉ちゃん漫画のネタになる!→ホラー漫画投稿→デビュー
っていうすごい簡潔にしてあるんだよね。
すごくわかりやすいんだけど、ただそれ性格変わってるやんっていう。
最後の「お姉ちゃんは面白すぎる。帰ってきちゃだめじゃない」っていうセリフも、原作の方が納得できるんだよね…。

あとお姉ちゃんの文通相手も、映画では実在する人になってたね。
これは謎。原作は相手から送ってきてることになってるから、あんまり違和感はないんだけど、映画はお姉ちゃんが自分から送ってる設定。
うーん展開に無理がある気がするなぁ。
架空の相手なら普通は信用しないでしょって事なのかなぁ。まあそうだよなぁ。

あ、あとお兄ちゃん映画だとお姉ちゃんに恋しちゃってるみたいに見えるよ!笑
脚本か演技か、どっかかえるべきだと思いました。

色々語りすぎてもあれなので、ラストについて。
ラストは「きれいにまとめたな」って感じ。
まあ原作のラストに1シーン追加してあるんだよね。
絶望に沈んだお姉ちゃん、映画では自分に向き合ってもう一度東京で暮らす決意をします。
このラストはねぇ、どうなんだろうね笑
原作は、生きる価値のない自分はまわりを呪うことしかできないってなって終わるのよね。
やっぱ演劇と映画の差だなって思います。
うまく言えないけど、演劇は多少あやふやに終わっても許される反面、映画はすっきり終われるラストシーンを求められる気がするね。
個人的に発狂するお姉ちゃんが見たかったからちょっとがっかりでした笑

あと、やっぱり原作のラストは本谷さんの色が出ていてどうしようもなく好きです。
ひとりひとりが生きていて、それぞれ希望が見えたり絶望しか感じられなかったり、本当にそれぞれだけどみんな必死であがいている。
みんな愛すべき個なんだっていう感じ。

うまくいえないけどおしまい。
PR
友人と一緒にDVDを観賞しました。
そこまでじゃないけど微妙にネタバレあるので観る予定のある方はお気を付けなさって。






私は「AVだーAVだー」って言ってましたが、実際はそこまでじゃなかったです。
立ち位置的にはすごい中途半端な気がします。
青春映画でもないし、AVでもないっていうか。
ただ手法としてはAV的な要素が多かったかな。
食事シーンの多用による性欲強調であったり(食欲と性欲は人間の欲求として直結してるらしいよ!ってどっかのえらい評論家が言ってた!)
あの無言の連続で生まれる妙な間の取り方とか意味のないシーンの挟み込みとかなんかAVっぽかったし笑
ただちょっとした青春ぽいシーンさもところどころにあって、面白かったです。
中途半端なんだけど、好きな人は好きだろうなーって感じ。

ただこの映画については「甘酸っぱい」っていう表現を使うみたいですが。
個人的にはなんか「げろ甘くてくそ酸っぱい」みたいな。
しかしあのシーンだけはさすがにドキドキした笑
これ言うとさすがにまずいので書かないけどさ!
「嘘!わぁぁーーーーーー!」みたいな。友人は叫んでました笑

内容はあんまりないんだけど、本当に濃い映画です。
これはこれで面白いですよ。いやほんと。
ただエロに耐性のない人は微妙かもね。4割はエロいです。
あ、露出はないのでご安心を←

一週間前に女友達と観に行ったFlowersの感想文。
またもやネタバレばっかりなのでこれから観に行く予定のある方はお気を付けなさって。




 


一言で、「素敵」っていう映画でした。
本当に難しい事とか一切抜きにして『女性の人生がいかに素敵であるか』に焦点を当てた映画だと思います。
これはこれでいいなぁと思いました。人の幸福ほどよいものはないのよね。

どーでもいいとこだと、資生堂やらがタイアップ組んでる事もあって、椿のシーンがちょこちょこ出てきたりしたのがちょっと面白かったです。
これはあれか、サブリミナル効果かと笑

女優陣はもうとにかく素敵でした。
むしろ素敵な女しかいないじゃないかっていうレベルでした。
ただ、友達全員と意見があったのは、竹内結子はなんか浮いてたってことでした。。。
いや、役柄的な意味もあるっちゃあるんだけど、なんだかね、なんか違ったんだよね。。。

蒼井優はもうびっくりするほど素敵でした。
もう言葉では言い表せないのでやめときます。
田中麗奈はこの映画では魅力全開でした。
全体的に重かったり大人しい女性が固まってる中、田中麗奈のちゃきちゃきさが上手く全体のバランスをとってた気がします。
なんといってもかわいいのです。本当にかわいいのです。
また一人ちゃきちゃきしてる割に変に浮いたりしないとこがすごいなぁと。
仲間さん、あの髪型かわいいよ。明らかにヅryだけど。
この人トリックの人だよ。ごくせんの人だよ。そんなこと忘れるくらいの見事な女っぷりでした。やっぱすごいねー。女優って。いや、他の映像ではそうなんだろうけど笑
広末涼子に私はなりたい。なんなんだあのかわいさは。ちくしょういいなぁちくしょう。いいんだよかわいいんだよ。
鈴木京香さん。何も言う事はあるまい。
6人の中では多分一番「現実」に近い人だと思います。
何も言えないけど素敵でした。

あと、女性を囲む男性俳優陣が本当に良かった。
友人の一人が大沢たかおが出てきた瞬間、感激で小さく悲鳴をあげてました。びっくりした。
塩見さん、大沢さん、長門さん、平田さん。もう文句ないです。
なんなんだもう素敵じゃないか。素敵じゃないわけないじゃないか。
特にラストの塩見さんはもう胸が熱くなりました。あのシーンはいい!!塩見さーーん!!
そんな中に紛れて出てくる次長課長の河本さんと我らがブイさん井ノ原さん。
河本さんはもうおいしすぎる。あれは笑うなっていう方が無理。見た目から無理(失礼)
田中麗奈のストーリーの雰囲気を良い感じに固めてます。
河本さんが出た瞬間に劇場の空気が変わりました笑
俄然愛すべきキャラです。
そして我らが井ノ原さん。もう完全にブイさんファンのフィルター越しの感想なんですが。
最近の井ノ原さん、テレビや映画では「爽やか優しい青年」しかなかなか見れなかったのです。
それが!なんだあのいい男!これは映像見ないとなかなか伝えられないんですが。
井ノ原さんの役者姿を本当に見れた気がしてすごく嬉しかったのです。
年のせいか!?結婚して落ち着いたからか!?あーもう好きです。あんな夫がいれば幸せだろうなー(友達も言ってたからね!本当に!)

この映画では結構「子どもを産む事が幸せ」「結婚する事が幸せ」ていう意識が強い気がします。
まぁこのあたり私の持ってる固定観念とずれてるのでちょっと斜めった見方になるなーと思ってたんですが。
ただこの映画はそれを「幸せそう」と思わせるだけのパワーがありました。
映画っていうかもうそれは演じてる方々のパワーによって生まれてる気がしますが。
実際生物の生きる目的は「繁殖」っていうのが一番大きいと思うので、これらの幸せ認識はあながち間違ってはいないと思うし、むしろごく当り前で自然な幸せ意識だと思うのです。
その当り前の幸せを、ある人は親に縛られ、ある人は仕事との両立に悩み、ある人は命をかける、それぞれの姿で描き出して再認識させてくれるのがこの映画だと思います。
ただそれだけにとらわれず、敢えてそれを拒むことも「幸せ」だと描く、その姿勢も素敵だと思います。浮いてるけど(こら)
この映画は私みたいな女性の生き方について少々斜めった考え方を持っている人には結構考えさせられる映画です。
それだけに男性陣にも観てもらいたい。
ただこうした幸せを「当たり前じゃん」と思ってる人には多少薄い内容だと思われてしまうかもなぁとも思ったり。思わなかったり。
当り前だと思っても、それをもう一度考えるきっかけになる映画であるとは思います。

全然まとまらないけど長くなったからおわり!

最近観た映画の感想をつらつら書こうという試み。

ついさっき観終わった映画『疾走』についてです。
完全にネタバレなのでこれから観る予定のある人はお気を付けなさって。


 



『疾走』by SABU監督

SABUさんの珍しいnotコメディってことで観たかった映画。
DVD借りてみました。

なんていうか、全体的に薄い感じ。
ひとつひとつのシーンが極端に短くて、あんまり深く語られてないのが印象に残ってしまいました。
一瞬見逃すともうなにがなんだかわからないっていう笑
それも原作が長くて(原作読んでないけどね。上下巻って書いてあったからなんとなく)一つの映画に盛り込むのが難しかったのかなと。
原作読んでみたいな。原作読んだらさすがに鬱になるかな笑

あと、主人公シュウジの台詞がえらく淡々としてるのもあるかなー。
そういうキャラクターなのかと思いきや、突然叫んで走りだしたりするので「え!?」って感じ。
なんか感情が伝わってこないというか、なんか淡々とした印象で終わってしまったのが残念でした。
NEWSの手越君。うーん、ただ感情さらけ出していいキャラクターじゃなかっただけ、「難しい役なんだなー」っていうのは伝わってきたよ・・・。
お疲れ様でした。そして頑張ってください。むーん。
や、結構昔の映画だから今は知らないけどさ笑

そしてこの映画は大物俳優の無駄遣いが激しすぎてビビりました。
寺島アニキ、大杉蓮さん。あと加瀬亮さん。
数分出てきては殺されたり死んだりされてすぐいなくなってしまうっていう。。。
しかしさすがです。なんなんだあの存在感。
特に大杉蓮さんまじ怖い。本当に怖い。あれはトラウマになるわ!!!
あのシーンだけは中谷美紀さんの絡みもあり、これでもかってくらい濃いです。個人的な印象ですが。

そしてなんといっても!トヨエツ様。
もうこの映画はトヨエツ映画です。本当にトヨエツ様は仕事を選ばないな!笑
聞きかじった情報によると、原作の神父様はなかなかの変態らしいですが。や、本当かは知らないんですが。
あの謎の落ち着きと安定感とキモチワルサと格好良さ。なんなんだトヨエツ。本当にトヨエツだ。かっこいいよトヨエツ(うるさい)
主役の次くらいに多く出るうえにキャラの濃さも相まって、ナレーションだわラストを飾るわで終わったらもうトヨエツばっかり印象に残って仕方ないです。あぁ神だ。

なんだかんだで矢沢心さんとかもいたらしいですが、すみません全然印象にないわ。好きなのに。
しかし寺島さんと高橋さんは完全にSABUファミリーなんですね。
安定感半端なかったです。

えーと、ヲタクな話です。
めんどくせって思ったら読まなくていいよ笑

V6のNew Album「Ready?」を買いましたー。
初回限定版が2種類あって、片方がmusic crip、もう片方がトニカミ+6人ソロ曲という。
あくどい商売やー。
でも前までPVのDVDは高い割に内容が希薄で文句しかなかったので、
今回はアルバムと合わせてしかも内容もまあまああったので。
前より随分良心的笑

で、ヲタクな私は2枚買うはめになったのですが←
いいもん、PV集待ちでシングル買うの我慢してたもん!!
とりあえずPVとソロCDだけ聴いて満足しました。
本体は夜中にゆっくり聴こうと思います笑

PVは個人的に「LIGHT IN YOUR HEART」と「Swing!」と「GUILTY」がお気に入り。
「蝶」も好き。
「way of life」と「スピリット」がやだ。
ていうか「way of life」は曲がまず好きじゃないので、個人的な好みの問題なんだけど。
「スピリット」さー、私あの曲の振り付けがすごい好きなのに!!
なぜ踊らないのか!!!
あーやっぱ踊ってほしいよ。踊らないV6はV6じゃないもの!
「Swing!」も踊らないけどね笑 いいんだよ。みんなかわいいから(ぇ
どーでもいいけど、「Swing!」で(岡田)ずんたそが照明係やってるんだけどさー。
PARはそんなに振り回すものじゃありません。笑
PARは光が直線的だから、振り回すとみんながまぶしいんだよ!!!怒
しかも振り回しすぎてコンセント外れてるし。ガチ怒られるレベルだよーそれ。
でもずんたそが楽しそうでかわいいからいい。(ぉぃ
やっぱ「LIGHT IN YOUR HEART」が一番好き。私の求めるダンスグループV6。
原点回帰って感じですね。

あとソロ曲感想。現実逃避兼ねて1曲ずつ。

1.DANCING MACHINE/ 20th Century
なんか昔V6で歌ってた感じのパーティーミュージックをトニ調にした感じだね。
基本的に盛り上がらないパーティーミュージック。いや、いい意味でね。
でも意外と結構好き。あんまり今までトニセンに無かった感じで。
トニセンが歌うとどんな曲も大人っぽくなるっていういいお手本です。
いやこの曲好きなんだよ!?笑

2.Happy Happy Birthday!/ 坂本昌行
うー・・・なんていうか、なんでさかもとさんソロにしちゃったんだろう・・・。
むしろこの曲はみんなでわいわい歌ってほしかった。V6でさー。
やっぱせっかくのさかもとさんだからガチバラードかガチハードかどっちかにしてほしかったなー。
坂本さんには毎回必要以上に期待してる分、今回は久しぶりにしょんぼりです。
なんか全体的にもったいない曲でした。

3.桜色桜風/ 長野博
読み方は「さくらいろさくらかぜ」でいいのかな?「おうしょくおうふう」?ま、いっか。
デビューから圧倒的にソロ曲に恵まれないNO.1の長野様でしたが。
もうねー、なんていうかありがとうございました。
前回の「My life」とか、なんで敢えて長野様に歌わせたのかわかんなかったりしたんだけど。
この曲はいい!本当に!!!歌唱力がどうだとかは一切言いません(失礼)
この曲は長野様が歌ってこその歌です!ありがとうございます!!
今にもかすれて途切れそうな美しい高音(褒めてるよ)がめちゃめちゃこの曲に合ってる。
あぁ、春になって桜が散ってるなぁってのがね、あの今にもつぶれそうで危ない綺麗な歌声(褒めてるよ)にそのまま表れてるのです。
昔のソロ曲が聴くに堪えなかった分(歌唱力的な意味で)、今こういう歌が歌えるのも長野様の成長の賜物なのでしょう。
うん、やっぱり長野様大好きです。

4.遠いところまで/ 井ノ原快彦
song by 御徒町凧、森山直太郎
なんか想像通りの曲でした。ありがとうございました。
アイドルのCD聴いてんのにさだまさしのCD聴いてる気分になったよ。
むしろさだまさしが歌ってもなんの違和感もないと思う。
いや、さだまさしだ。この曲は。(断言)
イノワールド全開すぎてついていけそうにありません。(諦めた)
や、イノのことを尊敬してるんだよ。本当に!

5.Magical Mystery Song/ Coming Century
song by Shingo from SBK/The SAMOS
「Are you ready tonight?」再来!!!!
前回の曲をもうちょっとポップ寄りにした感じですね。
カミセンクラブミュージック旋風はもうちょっと続けてほしい!!!(ただ好きなだけ)
でもジャニーズでこれだけクラブミュージック似合うのはカミセンだけだと思うの。V6ではなくてね。

6.官尾/ 森田剛
えっと、R-18だ。
甘々バラードだったら嫌だなって思ってたらいい意味で期待を裏切られました。
予想以上にR-18でした。
あーでも本当に30歳剛つんだからこその歌。
剛つんは本当に自分の魅力をわかってるなー。そしてその表現がうまい。
森田さんのソロでは久しぶりにすごく好きな曲。

7.”悲しいほどにア・イ・ド・ル”~ガラスの靴~/ 三宅健
アイドル業は大変なんだよっていう曲でした。(そのまんま)
自分でいつも「アイドルアイドル」言ってる三宅さんだからこその歌ですね!
自虐か。
こうやって三宅さんが自分を売り出せるのも、やっぱ三宅さんは大人になったからこそだなーって。
三宅さんのソロは、全部が成長ステップになってる気がして面白いね。
え、それが狙いですか。すごいや。
サビで生声とデジタル加工が混じるんだけど、さすが三宅さんは全部がデジタルに聴こえるね。(褒めてるよ)

8.ヨロコビノウタ/  岡田准一
「ユメニアイニ」を彷彿とさせるタイトルのおかげですごく期待していたのです。
思ってたよりちょっと大人になってた笑
それまで4人のメンバーの個性が出すぎてた分(あれ?笑)、最後にめちゃめちゃ素直な曲で締めてくれるずんたんはやっぱり素敵だと思います。
前回の「NO "FIN"」はいかにもTVとかで活躍してる岡田君の歌だったんだけど。
今回はずんたんでした。あーいいなーずんたんいいよー!!!


ていうわけで、
ヲタクな私の現実逃避が終了したので。
WEBテストに挑みます。
お付き合いありがとうございました。笑
えっと、ヒかないで!!!

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

Copyright c WiCkey Honey。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]